ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
GOOD-SUN
GOOD-SUN
家族で”プチ”アウトドアーを楽しんでいます。”ツワモノ”キャンパーになるべく、日夜セッセと道具を買い漁っています・・・格好から入るもんですから・・・
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年04月19日

製作途中の報告

テント内で薪ストーブを使う際、必要になってくるのが・・・耐熱対策です

デビュー戦では三脚を利用したのですが、隙間が大きく嵩張るんですよね

煙突の断熱材巻き巻き作戦でもいいのですが、幕体に与える熱負荷を押さえたいのと機密性をあげすぎないよう(雪中はアウト オブ 眼中)する為に別の手段を選択します

ではでは!プロトタイプ壱号の製作に着手!!

ではでは!アイデアに殿堂にれっつ・ら・ごぉ~♪ダッシュ



計画段階では”スノコ”を利用しようと考えていたのですが・・・

。。。結構かさばるんよねぇ。。。

そこで!



ネットを使って見ることにしました

このネットを組み合わせてみると



こんな感じになります!

ここに煙突が貫通すように加工すれば『骨組み』の完成です!!

この『骨組み』は・・・



コンパクトに収納できます!!

これなら車載もばっち!ぐぅ~~~っハート

完成が楽しみです

プロタイプ号!!

ほなまたチョキ  


Posted by GOOD-SUN at 07:13Comments(0)キャンプ用品