2007年07月10日
キャンレポ・・・自然の森07’7/7~7/8(2)
07’7月7日~8日の一泊二日で・・・
自然の森ファミリーオートキャンプ場に行ってきました
今回は『1日目午後の部』の巻です

午後からは狩猟の時間!!
狙う獲物は・・・・・
蛙
・・・頼むから・・・ポケットに入れたりせんといてや

楽しそうですね!!
息子達が狩猟に勤しんでいる間に娘は・・・・
五右衛門さんから頂いたスイカにかぶりついていました

この後・・・娘は初体験をする事に・・・・

種飛ばし
楽しかったね

このキャンプ場には沢蟹がいます
あまり見る機会が息子にはないので、ここぞとばかりに夢中になっています
そうこうしている内に晩御飯の準備に取り掛かることにしました

今夜のメニューは焼肉!!
いわゆるびぃびぃきゅぅです
お肉は凍らして保冷剤代わりにしていたのですが・・・・いざ焼く段になっても・・・・溶けていません
仕方がないので・・・・

そのまま載せちゃいました
この後・・・猛省することになりましたとさ
焼肉だけでは寂しいので・・・・

焼きそばも作って食べました
シンプルですが・・・焼肉って外御飯の原点のような気がします
晩御飯を食べた後は・・・・夏の夜の風物詩!!
五右衛門さんファミリーとプチ花火大会を開催しました
180本近くある線香花火は・・・ある意味圧巻でしたね(爆
花火大会を満喫し、いよいよキャンプでのメインイベントのひとつである・・・・

焚火タイムに突入してまったり~♪とした刻を過ごしたのでした
この後・・・事件がぁぁぁぁぁぁ
いやぁ~かなり面白かったですね
夜中に嫁はんと声を殺して大爆笑!!
ん?
詳細は・・・・後日お伝えしますね!!
真夏の夜の珍事でした
では、また
自然の森ファミリーオートキャンプ場に行ってきました

今回は『1日目午後の部』の巻です
午後からは狩猟の時間!!
狙う獲物は・・・・・
蛙
・・・頼むから・・・ポケットに入れたりせんといてや

楽しそうですね!!
息子達が狩猟に勤しんでいる間に娘は・・・・
五右衛門さんから頂いたスイカにかぶりついていました
この後・・・娘は初体験をする事に・・・・


楽しかったね

このキャンプ場には沢蟹がいます
あまり見る機会が息子にはないので、ここぞとばかりに夢中になっています
そうこうしている内に晩御飯の準備に取り掛かることにしました
今夜のメニューは焼肉!!
いわゆるびぃびぃきゅぅです
お肉は凍らして保冷剤代わりにしていたのですが・・・・いざ焼く段になっても・・・・溶けていません

仕方がないので・・・・
そのまま載せちゃいました

この後・・・猛省することになりましたとさ

焼肉だけでは寂しいので・・・・
焼きそばも作って食べました

シンプルですが・・・焼肉って外御飯の原点のような気がします
晩御飯を食べた後は・・・・夏の夜の風物詩!!
五右衛門さんファミリーとプチ花火大会を開催しました
180本近くある線香花火は・・・ある意味圧巻でしたね(爆
花火大会を満喫し、いよいよキャンプでのメインイベントのひとつである・・・・
焚火タイムに突入してまったり~♪とした刻を過ごしたのでした

この後・・・事件がぁぁぁぁぁぁ

いやぁ~かなり面白かったですね

夜中に嫁はんと声を殺して大爆笑!!
ん?
詳細は・・・・後日お伝えしますね!!

真夏の夜の珍事でした
では、また

Posted by GOOD-SUN at 06:30│Comments(14)
│キャンプ報告
この記事へのコメント
おおっ~!! 薪が豪快ですなぁ・・・。
Posted by tomo0104 at 2007年07月10日 06:41
おっはよ~ござます。
どーして、お外で食べる焼きソバと
炭で焼いた肉は おいしいのかっ?!
論文発表したら…
肉屋さんに表彰されるかも?!
子供たちが楽しそうでいいわぁ~♪
…で、事件って?!
どーして、お外で食べる焼きソバと
炭で焼いた肉は おいしいのかっ?!
論文発表したら…
肉屋さんに表彰されるかも?!
子供たちが楽しそうでいいわぁ~♪
…で、事件って?!
Posted by りるっち at 2007年07月10日 07:18
おはようございます、guitarbirdです
読んでいて、小学校の遠足で、先生にだめと言われていたので、
つかまえたアマガエルを黙ってポケットに入れて
持ち帰ったことを、思い出しました。
読んでいて、小学校の遠足で、先生にだめと言われていたので、
つかまえたアマガエルを黙ってポケットに入れて
持ち帰ったことを、思い出しました。
Posted by guitarbird at 2007年07月10日 07:42
ぐっさん、おっはよ~ござんすっ!
「ぐっさん、ものっすご、分厚いステーキを
炭火で焼いたはるわ~。」って、思うとりました・・・・。(笑
180本の線香花火は・・・、飽きましたね。
五右衛門の選択ミスですねぇ~。>_<
・・・で、事件って、何なに?
早く、続きを~~~!!!
「ぐっさん、ものっすご、分厚いステーキを
炭火で焼いたはるわ~。」って、思うとりました・・・・。(笑
180本の線香花火は・・・、飽きましたね。
五右衛門の選択ミスですねぇ~。>_<
・・・で、事件って、何なに?
早く、続きを~~~!!!
Posted by ひさちゃん at 2007年07月10日 08:53
☆tomo0104さん
まいど~♪
うっ!ばれました?!
・・・積みすぎました・・・
まぁ、豪快な方が楽しいということで、笑って誤魔化しときましょう・・・ね(笑
まいど~♪
うっ!ばれました?!
・・・積みすぎました・・・
まぁ、豪快な方が楽しいということで、笑って誤魔化しときましょう・・・ね(笑
Posted by GOOD-SUN at 2007年07月10日 09:04
おっは☆りるっち
論文・・・・考えただけで『さぶいぼ』が!!
ほんまに外焼きそばって美味しいんだなぁ
なんでやろ?
研究して文章にまとめてみようかなぁ・・・ね(笑
論文・・・・考えただけで『さぶいぼ』が!!
ほんまに外焼きそばって美味しいんだなぁ
なんでやろ?
研究して文章にまとめてみようかなぁ・・・ね(笑
Posted by GOOD-SUN at 2007年07月10日 09:08
☆guitarbirdさん
まいどです!
うわっ!!
嫁はん『失神その後大魔神化』まっしぐらコースですね!!(爆
うちの子がそんなことをした日には・・・・
おお・・・こわっ!!(笑
まいどです!
うわっ!!
嫁はん『失神その後大魔神化』まっしぐらコースですね!!(爆
うちの子がそんなことをした日には・・・・
おお・・・こわっ!!(笑
Posted by GOOD-SUN at 2007年07月10日 09:13
☆ひさちゃん
まいど~♪
張り付いた肉を焼いたらえらい事になるってことを学習しました
線香花火・・・風情が・・・風情がぁ!・・・風情がぁぁぁぁぁぁ!!
風情ってなんやねん?!って感じでしたね
(爆
事件・・・なんでしょうね(^_-)☆
まいど~♪
張り付いた肉を焼いたらえらい事になるってことを学習しました
線香花火・・・風情が・・・風情がぁ!・・・風情がぁぁぁぁぁぁ!!
風情ってなんやねん?!って感じでしたね
(爆
事件・・・なんでしょうね(^_-)☆
Posted by GOOD-SUN at 2007年07月10日 09:17
肉のその後が気になりますw
しかし、楽しそうだ・・・
あかん、禁断症状が!!
夜中の珍事ってきなるぅ!
しかし、楽しそうだ・・・
あかん、禁断症状が!!
夜中の珍事ってきなるぅ!
Posted by タータン at 2007年07月10日 23:03
☆タータンさん
まいど~♪
肉は・・・張り付き塊のまま各肉達が部分的に焼けていきました!!
まだら焼けの肉達が・・・・ひょえーーー!!
連休まであと少し!!
ファイトーーーー!!いっぱーーーつ!!
まいど~♪
肉は・・・張り付き塊のまま各肉達が部分的に焼けていきました!!
まだら焼けの肉達が・・・・ひょえーーー!!
連休まであと少し!!
ファイトーーーー!!いっぱーーーつ!!
Posted by GOOD-SUN at 2007年07月11日 07:38
まいどぉ~Goodsun。
珍事は、何ですのん??
気になるなぁ~
珍事は、何ですのん??
気になるなぁ~
Posted by 五右衛門 at 2007年07月11日 10:53
ハッハッハッハッハッハ(^^)
解凍していないお肉をグリルに乗っけたの?
最高でするよ~(^^;
今回は楽しませていただきましたるよ~(^^)
解凍していないお肉をグリルに乗っけたの?
最高でするよ~(^^;
今回は楽しませていただきましたるよ~(^^)
Posted by スローライフ・アッハン^^; at 2007年07月11日 21:49
☆五右衛門さん
まいど~♪
珍事・・・近日公開予定!!
しばし待たれよ!!(笑
まいど~♪
珍事・・・近日公開予定!!
しばし待たれよ!!(笑
Posted by GOOD-SUN at 2007年07月11日 23:05
☆スローライフさん
まいどです!!
今日キャンパルでスローライフさんの絵をみました!!
大将も喜んでましたね
ん?
お肉・・・解凍しないまま焼かないと堅く誓ったあの日です(笑
またひとつ知恵がつきました!!
まいどです!!
今日キャンパルでスローライフさんの絵をみました!!
大将も喜んでましたね
ん?
お肉・・・解凍しないまま焼かないと堅く誓ったあの日です(笑
またひとつ知恵がつきました!!
Posted by GOOD-SUN at 2007年07月11日 23:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。