ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
GOOD-SUN
GOOD-SUN
家族で”プチ”アウトドアーを楽しんでいます。”ツワモノ”キャンパーになるべく、日夜セッセと道具を買い漁っています・・・格好から入るもんですから・・・
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2006年06月09日

10年物・・・

若かりし頃、単車ツーリングの時に、使用していたものです。

10年物・・・

袋に年代(カビ?)を感じます。本体には、91/11と記載されていました・・・15年物ですね!!

10年物・・・

組んでみました・・・うーん、改めて見ると”かっこいい”かも・・・

10年物・・・

風防付けてみました・・・やっぱり”かっこいい”なぁ・・・再デビュー決定です!・・・(笑

今日、某スポーツショップに行ったのですが、この”ボンベ”置いてませんでした・・・”ボンベ”も良く考えたら、10年選手でした・・・face07
まだ、コールマンのカタログには、CV-250は記載されているので、入手は、可能なんでしょう。
今度、”ボンベ”見掛けたら、購入する事にします。

今現在、所有している道具達も、10年後に紹介出来たら、良いですね!







同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
製作途中の報告
だったらコーナン!
掘り出し物!
掘り出し物?
・・・でかくね?・・・であります(^^ゞ
過保護の何が悪い・・・であります(^^ゞ
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 製作途中の報告 (2008-04-19 07:13)
 だったらコーナン! (2007-11-29 06:51)
 掘り出し物! (2007-11-21 06:56)
 掘り出し物? (2007-11-20 06:58)
 ・・・でかくね?・・・であります(^^ゞ (2007-11-14 06:37)
 過保護の何が悪い・・・であります(^^ゞ (2007-10-28 06:55)

この記事へのコメント
CAMPING GAZとは
渋いですねー!

この手のバーナーはバイク乗りの必須アイテムなのかな?
こちらもプリムスのシングルバーナーは単車ツーリングで大活躍してました
Posted by nakztk at 2006年06月09日 18:15
nakztk様
こんばんは!

単車乗り始めの頃に、何も考えずに購入した物です。

構造がシンプルなだけに、トラブルも無く活躍してくれました!

これを持って、北へ南へ走り回っていた頃が思い出されます!!
Posted by GOOD-SUN at 2006年06月09日 21:56
GOOD-SUNさん
こんにちは

確かにキャンピングガスのカートリッジみないですね。
これってフランス製でしたっけ?

海外では一番ガスカートリッジが手に入りやすいメーカーだと
聞いたことがあるんですけど。
Posted by umasou at 2006年06月10日 14:10
umasou様
こんにちは!

CAMPING GAZ・・・フランスの若きエンジ二アが・・・(カタログ抜粋)・・・フランス製なんですかね・・・(笑

昔は、CV-250ボンベが主流だったと思うのですが・・・今は、ショップに行っても、CV-270が主流みたいです・・・(泣

海外・・・行きたいけど、無理っぽいです・・・残念!!・・・(笑

自分の所有していたものが、オールド品になる・・・なんか感慨深いものがありますね!
Posted by GOOD-SUN at 2006年06月10日 14:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10年物・・・
    コメント(4)