ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
GOOD-SUN
GOOD-SUN
家族で”プチ”アウトドアーを楽しんでいます。”ツワモノ”キャンパーになるべく、日夜セッセと道具を買い漁っています・・・格好から入るもんですから・・・
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2006年11月11日

キャンレポ・・・自然の森ファミリーオートキャンプ場(5)

2日目後半ですicon22

昼御飯を食べた後は・・・・

キャンレポ・・・自然の森ファミリーオートキャンプ場(5)

るり渓温泉に行ってきましたicon17

ここはキャンプ場から15分位の所にあります!

ここは・・・温泉というより・・・クアガーデンでしたねface07

露天風呂やら打たせ湯やら温泉の醍醐味は・・・ぜぇ~んぶ水着着用ゾーンにあります・・・

ここはもっと時間があるときに行くような施設ですね!!

キャンプサイトに戻って焚火の準備です!

キャンレポ・・・自然の森ファミリーオートキャンプ場(5)

Doragonさんの友人作の焚火床です

キャンレポ・・・自然の森ファミリーオートキャンプ場(5)

セットしてみました・・・うん!ええ感じ!!icon22

そうこうしている内に晩御飯の準備の時間がやってきました!

この日の晩御飯は・・・・・

鳥団子うどん鍋でぇ~すicon22

鳥団子は・・・・

キャンレポ・・・自然の森ファミリーオートキャンプ場(5)

横着しましたぁ~face03

レシピ通りに作ったら・・・

キャンレポ・・・自然の森ファミリーオートキャンプ場(5)

こんな感じです・・・う~ん・・・なんか寂しい?

しゃゃゃゃゃ!!icon09

キャンレポ・・・自然の森ファミリーオートキャンプ場(5)

味噌入れてみましたicon22これが・・・絶妙でした!

かなりのまいう~♪でした!!

ちょ~~適当に作ったので・・・再現は・・・・無理かも・・・

わっはっはっ!笑う門には福来る!!次も・・・なんとかなるさぁ~♪ですねface02

キャンレポ・・・自然の森ファミリーオートキャンプ場(5)

息子&娘は・・・隣のサイトのお友達とすっかり仲良くなり楽しい時間を過ごしていたようです

キャンレポ・・・自然の森ファミリーオートキャンプ場(5)

夕食後は定番の焚火タイムに突入です!!

キャンレポ・・・自然の森ファミリーオートキャンプ場(5)

娘画伯は焚火の傍らでお絵かきタイムに突入です!!

娘画伯・・・勢いが付いたのか・・気が付かない間にワンアクションやキッチンテーブルにまで作品を残していましたface07勘弁してほしい・・・ですね

ぼーっと焚火をしている時にが閃きましたicon12

この火力で湯たんぽ用のお湯沸かしたらええんちゃうん!!

俺ってやるぅ~icon22

準備をして・・・・早速・・・投入!!

キャンレポ・・・自然の森ファミリーオートキャンプ場(5)

うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!かっけぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!face08

これぞ・・・ほんまのネイチャーストーブやね!!icon22

湯たんぽのおかげで嫁はん朝までぐっすりお休みになられましたとさ!face04

しかし・・・朝起きてお湯を沸かした鍋をみると・・・・・・

うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!えらいこっちゃゃゃゃゃゃ!!face08

鍋はん”はすっかり煤で真っ黒になられましたとさ!face07

鍋だけベテランの域に達してしまった・・・

火にかけているときは・・・かなり面白かったですから・・・まっ!ええかぁ!!

次も・・・頑張って湯を沸かしてや!!真っ黒になりながら!!(爆



同じカテゴリー(キャンプ報告)の記事画像
キャンレポ・・・ちいさな森編07’11/10~11(3)
キャンレポ・・・ちいさな森編07’11/10~11(2)
キャンレポ・・・ちいさな森07’11/10~11(1)
キャンレポ・・・ちいさな森07’08/11~12(4)
キャンレポ・・・ちいさな森07’08/11~12(3)
キャンレポ・・・ちいさな森07’08/11~12(2)
同じカテゴリー(キャンプ報告)の記事
 キャンレポ・・・ちいさな森編07’11/10~11(3) (2007-11-17 06:34)
 キャンレポ・・・ちいさな森編07’11/10~11(2) (2007-11-16 06:30)
 キャンレポ・・・ちいさな森07’11/10~11(1) (2007-11-15 06:51)
 キャンレポ・・・ちいさな森07’08/11~12(4) (2007-08-16 07:25)
 キャンレポ・・・ちいさな森07’08/11~12(3) (2007-08-15 07:13)
 キャンレポ・・・ちいさな森07’08/11~12(2) (2007-08-14 07:23)

この記事へのコメント
うおォォォ~~!
かぁっけェェェ~~!

鍋が炎で・・・・見えへん・・・・('◇')ゞ

んで湯たんぽは奥さんが使いはったのね♪
ん~嫁思いのええダンナや~♪

お子ちゃま、お隣さんと仲良しになったのね♪
こうゆうの見てるの私、大好きです♪
あ~キャンプに来て良かった~って思う出来事のひとつやね('◇')ゞ
Posted by さママ at 2006年11月11日 09:27
はぁ~い♪

さまんさねぇ~やん!

でっかいネイチャーストーブ・・・正味な話・・・かなりあせったね!

蓋のガラスが割れるんちゃうかなって!

内心びくびくやったわ(笑

鍋に洗剤塗っとけば煤もすぐ取れてんやろけどなぁ・・・もう・・・てぼくで・・・なりぃ~っ!!

お隣さんも2泊3日で”年”も近かったし・・・しゃべりやすかったんちゃうかなぁ・・・

うん!こういう出会いは・・・やっぱりええなぁ!!
Posted by GOOD-SUN at 2006年11月11日 10:52
GOOD-SUNが、ネットで温泉などをキャンプしなかったの?
Posted by BlogPetのDOG-SUN at 2006年11月11日 12:57
まいど〜、ぐっさん。
きょう、東大阪のドリーム21で子供達を
しこたま遊ばせた後、我らが聖地、
「いっときなはれ〜」へ行ってまいりやした。で、その時、一本の電話が・・・。
耳をすませたワケではないのですが、
「焚き火用のバイヤーのイスですか〜?一脚あります〜。置いておきます〜。」
という、声が・・・。
「オオ〜っ!ラストの一脚がぁ〜。」
ほんで、我が家は、ぐっさんのコメントにあった、ユニのテーブル用ランタンポール
ラストの一個をゲットしちゃいました。
これでリビングの夜が明るくなるかな〜?
ぐっさん、いい情報をありがとう。
Posted by ひさちゃん at 2006年11月11日 16:24
ひさちゃん

まいどっ!!

ドリーム21・・・我が家もちょいちょい行ってます!

雨の時とか丁度いいんですよね!!

えっ?えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

Byer・・・ラス1・・・売れちゃったんですかぁ・・・・

追加で買おうかなぁと思っていたのですが・・・残念!!

はっ!誰か他にこのブログを読んでくれている人が慌てて購入したのかも・・・

・・・わっはっはつ!・・・んな訳ありゃ~しませんわなぁ・・・あ~ぁ・・・

テーブル用ランタンポールは・・・ええ感じでしたよ!!

青い大将も御用達!やしね!!

ん?

これまたラス1ですか!・・・儲かってまんなぁ・・・ですね!!(笑
Posted by GOOD-SUN at 2006年11月11日 17:03
タイミングといい、私はやっぱりBYER、
ぐっさんのブログを見て、え?大阪キャンパルにあるんや〜!って、慌ててお電話を
されたのでは???と、ゴエモン父ちゃんと、やるなあ〜、ぐっさんって感心してたんですよ〜。

それにしても、キャンプの鶏団子鍋、我が家は1日目に食べました〜、なんたる偶然。オマケにうちも団子は市販モン。
いやあ〜、気が合い過ぎ〜????

ドリーム21、土曜日の午前中は、子供が
タダ(って言っても100円ですがうちは×3の2枠)なので、雨の土曜日プラスゴエモン休みのパターンに出没です〜。
今日の2枠目は、すんごいすんごい人、人で、人に酔いそうでした〜。
Posted by ひさちゃん at 2006年11月11日 21:11
ひさちゃん

まいどっ!

いやぁ〜♪そんなに誉められてもぉ♪

照れるなぁ〜♪

お〜♪鳥団子鍋まで一緒とは…奇遇ですね!!

ん…?

な・なんと!

ドリーム21は…土曜日の午前中が狙い目なわけですな!

しゃゃゃ!

今度行く時は…土曜日狙っていこっと!
はっ!!こんなこと書いたら…また誰かが読んで、人が殺到するかも…

なぁ〜んてね♪

“雨の土曜日“にまた会えるかも…そん時は…遊んでやって下さいね〜♪
Posted by GOOD-SUN at 2006年11月11日 23:59
こんにちみゃ~

我が家もつい昨日の朝、
「鍋の底が真っ黒やーーん」を
経験してきました^^;
Posted by りるっち at 2006年11月12日 10:38
やっほ〜☆りるっち

こんばん…がお〜っ!!

な・な・なんと!

がお〜☆りるっちんトコも鍋が達人の域に達した訳ですな!(爆


朝一番の…びっくりしたなぁ〜もぉ〜事件ですよね!!これは…
Posted by GOOD-SUN at 2006年11月12日 22:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンレポ・・・自然の森ファミリーオートキャンプ場(5)
    コメント(9)